 |
 |
|
 |



■10月以降の園見学の申し込みについて | 2024/10/01 | | 10月以降も幼稚園見学は、随時、実施しております。見学を希望される方は、幼稚園までTELをお願い致します。見学の日時を調整させていただければと思います。 | | |  ■入園願書の提出について | 2024/09/29 | | 令和7年度の入園願書について、10月1日より受付いたします。幼稚園の事務室にて受付いたしますので、願書を持参の上、事務室にお越し下さい(事務室の場所がわからない場合は、お気軽に職員にお尋ね下さい)。 また、直接願書の提出が難しい場合は、郵送にても受付いたしますので、予めTELにてお知らせください(TELでの受付をもって、提出の予約とさせていただきます)。 | | |  ■幼稚園説明会・体験会のお礼 | 2024/09/24 | | 幼稚園説明会・体験会にご来場いただきまして、ありがとうございました。お陰様をもちまして、大変、盛況の内に実施することができました。この機会を通して、幼稚園のことをお伝えすることができていれば幸いです。今後とも、子ども達の持っている力を伸ばせるみずほ幼稚園として、頑張って参りますので、宜しくお願い致します。 | | |  ■10月以降の園見学の申し込みについて | 2023/10/09 | | 9月30日より、令和6年度新入園願書受付がスタートしました。お陰様で、無事に願書の受付がすすんでおります。10月以降の幼稚園の見学を申し込まれる方は、随時受付けをしておりますので、幼稚園までTELをいただけると幸いです(0930-24-4593)。 | | |  ■みずほ幼稚園説明会について | 2023/07/27 | | 来る、9月2日と9月30日にみずほ幼稚園の説明会を開催致します(2回とも、同じ内容です。時間は、10:30〜11:30を予定しています(受付け、10:00〜)。みずほ幼稚園には、行橋市以外の方も入園できます。是非、一度ご参加いただければと思います。 申し込みは、「幼稚園説明会・見学予約」のボタンから申し込みをお願いします。 それでは、皆様のご来場をお待ちしております。 | | |  ■みずほ幼稚園の体験保育のお知らせ | 2023/07/14 | | 今年度、7月24日(月)の11:00〜11:30において、みずほ幼稚園の体験保育をおこないます(無料です)。内容は、絵の具を使って楽しく遊びます。これからみずほ幼稚園を検討されている方(1歳・2歳児さん)は、是非、ご参加ください。 ※絵の具を使いますので、親子共に汚れても良い服装。水筒・帽子をご準備ください。 ※ご参加される方は、必ず事前にtel、もしくはインスタグラムからお申し込みください。 | | |  ■令和5年度入園児空き状況について | 2023/02/01 | | 本日時点での令和5年度の新入園の受け入れ可能な人数は、【未満児さん(多少余裕があります)】【新年少さん:若干名(2〜3名)受け入れ可能です】【年中さん:1名可能です】【年長さん:1名可能です】 以上のような状況です。入園を希望される方は、幼稚園までお問い合せいただければと思います。 | | |  ■令和5年度 願書受付について | 2022/09/30 | | 令和5年度の願書の受付を10月1日(土)より行います。受付時間は、大体8時頃(約8:15分)から12時頃を予定しています。当日は、願書+入園料をお持ちいただければと思います。 | | |  ■幼稚園説明会への申し込みについて | 2022/08/25 | | 現在、タブの修正作業をしています。お手数をお掛けいたしますが、お申し込みを希望の方は、幼稚園まで直接ご連絡をいただきますようにお願い致します。幼稚園TEL:0930−24−4593 | | |  ■今後の幼稚園見学について | 2021/09/18 | | 今年度の幼稚園説明会におきましては、たくさんの方におこしいただき、無事に終了することができました。改めてお礼もうしあげます。また、今後、幼稚園の見学などを希望される方は、随時受け付けております。事前に、園見学の予約をいただければと思いますので、お手数ですが、幼稚園までお電話をいただきますようにお願い申し上げます。(基本的には、いつでも見学できますので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。) | | | 

|

 |
 |
 |